【天気】晴れ
【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】200円
【内訳】ポップン、おやつ
【特記事項】バイト面接
【走破地図】---
+-+-+-+-+
昨日面接受けた結果がどう出るかわからないので、
とにかく他にも手当たりしだい連絡してみることにした。

今住んでる部屋は個室で、下の階はドミトリーになっている。
宿泊費は半額近くまで下がるが、ここで3ヶ月過ごすのはキツかろう(´;ω;`)

市役所の就職相談センターに行ってみてもめぼしい求人はない。
看護師の求人はめちゃくちゃある...。
わざわざ旅の間に看護師やるのもちょっと...(・`д・´;)

国際通りのおみやげやさんに片っぱしから電話してみたけど、
女性しかムリ、先日決まった、キモメンは無理と面接すらさせてもらえない。
最終的には7店舗に電話の時点で断られるという悲劇。
ただ、1軒は募集もしており面接もOKとのことで、
電話した30分後に面接というスピード勝負をしてきた。
短期だから厳しい点は伝えられたが、前向きに検討してもらえる様子(*´v`*)
たかがバイトを探すだけでもこんなに必死になるくらいなんやから、
世間のみなさんの正社員戦争も大変なんやろなぁ。看護師免許持ってるとそのへんの意識が希薄になってくる。
そう考えるとこれもいい経験。
晩ごはんはみんな大好きなめたけご飯(*´v`*)お皿がラーメン丼ほどの大きさなので、これでも2合入ってます!!!

後半はバターしょうゆごはん(*´v`*)
たまご買ってきてもよかったなー。
+-+-+-+-+
明日はハロワに行って職探し。電話候補もまだ5軒ほど残しているし、
ちゃっちゃと決めてしまいたい。
というか、短期って伝えなければ雇ってもらえるっぽいんやけどなぁ。バカ正直に、3ヶ月しかいられないと言うのが悪いのか?
でも、先に伝えておくことがマナーやと思うんやけど...(´;ω;`)